ワクワクビタミン

オーガニック&玄米菜食&野鳥や自然を愛する健康オタクのアラサー女の雑記ブログ。誰かに話したいこと、お気に入り・気になることについて綴っています。

セルフカット失敗⁉︎自分で髪を上手く切るために注意することまとめ


 * 当ブログにはプロモーションが含まれています


f:id:wakuwaku-v:20220311113127j:plain

 

 

先日!ついにセルフカットに挑戦しました(1月と3月に2回決行済み🎶)

カットの方法は半年前から動画を見まくってイメトレをしました。

 

▼こちらに動画をまとめています

wakuwaku-v.hatenablog.com

 

目指す髪型は、鎖骨上のちょっとレイヤーが入った内巻きミディアム(セミロング)

(こんな雰囲気の髪型です)

 
【1回目】

1月初旬に毛先を3cmくらい切った

→いい感じにカットできたが、後日髪をすいたら左右差が出てしまい、ちょっと失敗😭

髪を梳くコツを勉強

切れ味の良いすきバサミを購入

 

 
【2回目】

3月に毛先を2cmくらい切った

→前回生まれた左右差を無くす。

→前回の経験をいかして、切ってはいけない場所に注意した

前回はカットハサミですいて失敗したので、今回はすきバサミを使った。

→満足いく仕上がりに!

 

1回目のプチ失敗を経て、2回目は【自分的には大成功!!】

今後のために、「セルフカットの注意点」「参考になる動画」「発見」を記録しておきたいと思います。

 

ベースカットはこちらの動画を参考にするとgood!

 

▼この動画を見てベースカットをしました。

↑この動画の最後に「それでもダメな時は切りに来てね〜」と書いてあるんです。

失敗したらこのお店に行けばいいなんて心強い💖
(埼玉の美容室なので近場限定ですが・・・)

 

 
■この切り方の良いところ
  • ゴムで結んで切るので髪が散らばらない。
  • とにかく簡単
  • 内巻きでまとまりやすいスタイルになる!
  • 左右差が出にくい
  • 美容室で切った並みにいい感じ

 

この2つの動画では、レザーやすきバサミで梳いていますが・・・

 

私の髪質的に下手くそな人(私)が梳くと、まとまりが悪くなることが目に見えているので、

ベースカットの部分のみを参考にさせてもらいました。

 

1回目は、あまり梳(す)かないで、重めのスタイルにしました。

 

毛先のパツッと直線的なラインを、チョップカット(縦にハサミを入れる)でぼかして、

重い部分をカットバサミでささっとすいて終了(所要時間50分)

 

鏡とにらめっこして、こちゃこちゃやってるうちに一時間くらい経っていました。

 

ドキドキ・バクバクなのですがあれやこれや髪をいじる時間はめちゃくちゃ楽しかったです。

 

第一回セルフカットは成功?失敗!?

 

カット後、髪を洗って乾かしたらすごくまとまりが良い〜・:*+.

 

ここに写真載せたいくらい、自分的にはいい感じ【レイヤーの入った内巻きセミロング】に仕上がりました。

 

上手な美容師さんに比べたら、足元にも及びませんが、下手な美容師さんに切られた時よりかは、格段に良い!

自分的に満足いく仕上がりでウキウキ☺️

 

(イメージ的にはこんな雰囲気の髪型です😄)

 

セルフカット後人に会っても(3人)

「髪切った〜?いいね〜☺️」

「可愛い〜似合ってる〜」

 

としか言われなかったので、セルフカットとはバレなくて一安心。

 

 

やっぱ自分の髪となると、一切り一切り(?)慎重になるのが良いのかも。

 

「失敗したらオワル😱」

 

という緊張感があるので、とにかく最低限のことだけやりました。

 

それでもいい感じに切れたので、セルフカットを極めたら自分に似合ったヘアスタイルができるだろうな〜と思いました。

 
気をつけたこと
  1. 梳きすぎない。
  2. 切れ味の良いハサミを使う。
  3. レイヤーを入れすぎない。
  4. 鎖骨下以上の長さにする。(肩に当たるとハネやすくなる)
  5. 結べる長さにする(失敗したら結んで誤魔化す。)

 

今後もこのあたりに気をつけてカットしていこうと思います。

 

さらに上手になるためにプロの動画を研究

 

セルフカットした髪型を褒めてもらえた私は調子に乗り・・・

プロの美容師さん(カリスマ系の人)の動画を夜な夜な研究しました。

 

何時間もカリスマ系美容師のプロ向けの動画(専門用語だらけ)を見まくったおかげで

 

完全に「私ならできるんじゃないか!!」と勘違い (σº∀º)σ

 

セルフカットした髪型をもう少しバージョンアップしてみようと試みました。

 

まずは、重かった耳後ろをプロっぽくシャシャシャーっと梳いてみました。
(右側の毛をシャシャーっとすくのが超絶難しい。ってか無理。。)

 

毛先もチョップカット(プロの動画で見たテク通り?に)でサクサクっと

 

毛先の「角(カド)」を取ると垢抜けるらしいんで、「角」とやらも自己流でカット

 

アールシェイプ(?)をしてみつえりの角を取ると、可愛くなるらしいんで(?)

ほんとどこ切ったらいいのか謎だったんですが、カット

 

その他もごちゃごちゃいじり。

 

「いい感じになった〜🎶」

 

なんてウキウキお風呂に入って髪を洗うと・・・

 

左右で量が違う??

左右の髪の長さが違????

 

洗ってる時点で、違和感に気づき凍りつく私(アホ)

 

ドライヤーをかけてみたら・・・

  • アホ毛が大量発生
  • 毛先が内巻きじゃなくなってる
  • 顔まわりの毛の長さが違う・

 

なんか「バージョンアップどころかおかしくなってる😭」って気づき呆然。。

 

誰も気づかないレベルなんですが、最初の方が完成度が高かったので「やっちまった感」が半端ない。。

 

余計なことするんじゃなかった〜。

 

 

今回の失敗の原因はこちら…

 

チョップカットを正しく入れないとベースカットが崩れる。

 

という件。。

 

ゴムで結んで切ると、ぱっつんな直線的な切り口になるので

チョップカット(縦にハサミを入れる)でラインをぼかしました。

 

その際に、プロの動画のマネをして角度をつけてチョップカットをしたらカットラインが崩れて、左右差が生まれてしまいました。

 

修復不可っすよ。。。

これ以上いじっておかしくなるのは避けたかったのでそのまま伸ばすことに。。

 

2ヶ月伸ばして調整したら元どおりになったのですが、自分的には気持ち悪かったです。

 

▼この動画を早く見ておけばよかった。

 

 

セルフカットは、すきバサミがあった方が良い

 

とりあえず、セルフカットをするなら切れ味の良いすきバサミを持っていた方が完成度が上がることがわかりました。

 

すきバサミを使うとまとまりが悪くなったり、すき過ぎてスカスカになる気がして

カットハサミだけで完成させることを目指したのですが・・・

 

鏡を見て右側の髪の量を減らすのがとにかく難しい!

 

左手でハサミを持つことができないので、右手でハサミを持って

左手で髪を持ち上げて・・・

 

鏡を見て切ると、切ってるつもりが切れてないんですよね。

髪にハサミが命中しない(?)

 

福笑いみたいなやばい顔になりながら格闘しても、うまく切れないので

美容師さんのようにシャシャーっと梳くのは諦めました。

 

▼この動画の方とか、見事過ぎて何度も見てしまいます。こんなふうに上手になりたいな〜。

 

こんなに上手に切るのは無理なので、おとなしくすきバサミを買うことに。。

 

▼すきバサミはこちらを購入しました。

 

【燕三条製】失敗しないミニスキバサミ 美容師ハサミ 

 

今使っているカットハサミと同じブランドのもので、微妙に高いので買うのを迷ったのですが、切れ味がすごく良くて大満足の品質でした。

 

切ったところもハネたりせずに落ち着いているので、本当に買ってよかったです。

 

すき率10%なので、ドラッグストアなどで売っているホーム用のすきバサミのようにゴッソリすけることはありません。

 

一切りで控えめに量が減るので、失敗しにくいところも気に入りました。

 

すきバサミで梳く時の注意点

髪を梳く際は、「梳いて良いところと、ダメなところ」を把握しておく事が重要らしいです。

 

こちらの動画が参考になります。

フレームラインという部分は切らない方が良いですよ〜ってわかりやすく解説してくれています。

 

 

何度か観たのですが、完璧にはできなくてポワポワした後れ毛が発生してしまいました。

次回はもっと丁寧にブロッキングをして気をつけて梳こうと思います。

 

前髪は結んで切ると簡単!

前髪は結んで切る方法が良いな〜と思っています。

 

もっと小難しい動画を見て色々と試してみたのですが、いまいちだったりする事があり面倒になり・・・

結んで切る方法を試してみたら、案外良い!

理にかなっていて感動💖

 

失敗知らずで簡単なところがお気に入りです。

 

▼結んで切る前髪カット動画

 

セルフカット今後の教訓

 

  • 髪は鎖骨下くらいの長さ以上にしておいたほうがセルフカットが楽

→短くなればなるほど自分で切るのが難しくなる。

 

  • 丁寧にブロッキングをして、表面の毛・フレームラインはすかないようにする

→アホ毛、後れ毛を生産しないため

 

 

今日のまとめ

セルフカットはとっても楽しかったです。

自分に似合う髪型やカットの方法を研究したり

1回目よりも2回目の方が格段に自分的にお気に入りの髪型にできて嬉しいです。

 
セルフカットの良かった点
  • 自分の髪質を熟知しているので似合う髪型にできる
  • 予約不要でいつでも切る事ができる
  • 毛先が傷んできたら気軽に切れるのでいつでも手触りが良い
  • 電車に乗らなくていい
  • 服に迷わなくていい
  • 想像以上にいい感じにできて嬉しい!
 
私はくせ毛だと思っていたのですが、セルフカットにしたら
髪がおとなしくなってびっくり。。
 
くせ毛だからこそ、ハサミの品質(切れ味)にこだわったのと、
高度な技術がないので、今までよりも重めのスタイルになったのが良かったようです。
嬉しい発見でした〜。
 

セルフカットは美容室に緊張しがちな私にとってはメリットしかなかったです。

これからも上手になれるように研究を続けていこうと思います😆

 

【セルフカット関連記事】

wakuwaku-v.hatenablog.com

wakuwaku-v.hatenablog.com

 

Copyright ©2023 ワクワクビタミン All Rights Reserved. 当サイト内の文章・画像の無断転載はご遠慮願います